日常から介護まで総合入浴情報サイト

お〜風〜呂.info

日常から介護まで
総合入浴情報サイト

 

新着記事

NEW ARTECLE
 
2018 03.09
連載
お風呂古今東西
その37 フィンランドとサウナ
温泉施設へ行くとサウナを利用される方も多いと思いますが、日本の風呂文化におけるサウナの歴史は浅く、1964年の東京オリンピックから全国に拡がりました。   サウナ…
2018 03.09
連載
お風呂古今東西
その37 フィンランドとサウナ
 
 
温泉施設へ行くとサウナを利用される方も多いと思いますが、日本の風呂文化におけるサウナの歴史は浅く、1964年の東京オリンピックから全国に拡がりました。   サウナは2000年以上前のフィンラ…
  『入浴福祉新聞 第44号』(平成5(1993)年7月1日発行)より 過去の入浴福祉新聞に掲載された記事をご紹介します。 発行当時の入浴や福祉等の状況を少しでも…
 
 
  『入浴福祉新聞 第44号』(平成5(1993)年7月1日発行)より 過去の入浴福祉新聞に掲載された記事をご紹介します。 発行当時の入浴や福祉等の状況を少しでもお届けできたら幸いです。 &…
皆様の中にもお風呂に入りながら美容・運動・読書・スマホを見るといった、 いわゆるながら入浴をされている方もたくさんいらっしゃると思います。 こんな気になる情報を見つけました…
2018 03.02
連載
ながら入浴のすゝめ
 
 
皆様の中にもお風呂に入りながら美容・運動・読書・スマホを見るといった、 いわゆるながら入浴をされている方もたくさんいらっしゃると思います。 こんな気になる情報を見つけました 😎   &nbs…
『入浴福祉新聞 第2号』(昭和57(1982)年12月15日発行)より 過去の入浴福祉新聞に掲載された記事をご紹介します。 発行当時の入浴や福祉等の状況を少しでもお届けでき…
 
 
『入浴福祉新聞 第2号』(昭和57(1982)年12月15日発行)より 過去の入浴福祉新聞に掲載された記事をご紹介します。 発行当時の入浴や福祉等の状況を少しでもお届けできたら幸いです。  …
2018 02.23
連載
お風呂古今東西
その36 風呂は元気の源
中世ルネサンスの時代、風呂は元気の源とされておりました。 そもそも水に浸かることは浄化と捉えられていたことから、誕生や洗礼にはつきものでした。   さらに、15世…
2018 02.23
連載
お風呂古今東西
その36 風呂は元気の源
 
 
中世ルネサンスの時代、風呂は元気の源とされておりました。 そもそも水に浸かることは浄化と捉えられていたことから、誕生や洗礼にはつきものでした。   さらに、15世紀には温泉治療が発達し、医者…