日常から介護まで総合入浴情報サイト

お〜風〜呂.info

日常から介護まで
総合入浴情報サイト

BATHINGお風呂
お風呂古今東西
2017 06.23
その20 温泉分析書

温泉の浴室や脱衣所には、その温泉の履歴書とも言える「温泉分析書」が掲示されています。

 

平成19年10月には温泉法の規定により、温泉成分の定期的な分析を受け、その結果に基づく掲示内容の更新が義務づけられました。

 

 

源泉であるかどうかを見極めるのに目安となるのが、泉温(せんおん)湧出量(ゆうしゅつりょう)です。

 

泉温とは、湯元の温度の事で、泉温が低ければ加温され、逆に高ければ加水されることがあります。

 

 

湧出量は湯元で毎分どれだけの湯が湧き出てくるかを示す数値で、湧出量が毎分70リットルあれば、掛け流しの浴場で十分な湯量を確保できます。

 

 

このような事から、泉温40度前後、湧出量毎分70リットル以上の温泉は、源泉である可能性が高いと言えます。

 

 

前の記事

その19 白鷺伝説と道後温泉

 

 

日常から介護まで 総合入浴情報サイト お風呂インフォ

執筆者:Dr.デベロ
いいね!
ツイート

    お名前
    メールアドレス