日常から介護まで総合入浴情報サイト

お〜風〜呂.info

日常から介護まで
総合入浴情報サイト

CARE介護関連
浴説
2017 11.17
Voice 11
 従事者向け

介護の現場には様々な声があふれています。

介護に携わるスタッフの声、介護サービスを受けるご利用者の声、それを見守るご家族の声。

介護が必要になった方々に対して交わされる言葉の数々は優しく、切実です。

創られたものではなく、誰かが実際に発した「Voice」は人の胸を打つことがあります。

ここではそんな声の数々をご紹介していきます。

 

 

 

 

 下肢麻痺のご利用者様。

 訪問し始めは、少しのミスも許されない、自分の思い通りにならないと嫌、

 あまり笑顔を見たことがありませんでした。

 

 訪問開始から3~4ヵ月ぐらいたった頃、秋彼岸近く、

 「また煮しめ煮ないとなぁ…女はいつも、正月・彼岸・お盆・彼岸と、煮しめばかり煮て嫌になる」

 と話されたことから、

 「どんなものを入れるのですか?」

 と聞くと、材料・作り方まで教えてくれ、その後入浴しながらのお料理教室・家事裏ワザ、

 相撲の話…といろいろ会話するようになりました。

 

 

 初回訪問から1年ほど経過すると、

 「あなたたちが来てくれるのが待ち遠しい。今日、風呂だと思うとワクワクする」

 と笑顔を見せてくれるようになりました。

 その笑顔と会話をスタッフも楽しみにするようになり、入浴サービスだけではなく、

 笑顔と話題も提供できるサービスとなりました。

 

 

 「病院受診に1ヶ月に1回、髪を切りに2ヶ月に1回の外出のみで、

  あとはベッドの上でつまらなかったけれど、あなたたちに会えて良かった」

 と言ってくれた時、涙が出ました。

 

 

 

訪問入浴介護に関するエピソードなど、皆様の“Voice”をお寄せください。お待ちしております。

 

前の記事

Voice 10

 

日常から介護まで 総合入浴情報サイト お風呂インフォ

執筆者:Voice配達人
いいね!
ツイート

    お名前
    メールアドレス