2017
                            03.10
                        
                        つるし雛展@東海テラパーク
                    先日、茨城県那珂郡東海村の東海テラパークで開催されているつるし雛展に行ってまいりました 😆
  
 
  | 
 入口では、東海テラパークのテラちゃんが出迎えてくれます。
 「テラ」とは、ラテン語で「地球」という意味だそうです 😎  | 
||
![]()  | 
  
  | 
![]()  | 
|
  
  | 
 
 つるし雛は、江戸時代に、裕福ではないためひな人形を買うことができなかった家庭において、 それでも子供の成長を祝いたいと、小さな人形をつるし始めた事が由来だと言われています。 
 中には動物等の人形もありますが、一体ずつきちんと意味があるのだそうです 😎 
  | 
||
  
 
  | 
![]()  | 
 ![]()  | 
|
今回初めて見に行きましたが、想像以上の人形の数で圧巻でした 😮
皆さまもご都合があえばぜひ足をお運びください 😀
詳しい情報は・・・
をご覧ください 😉
日常から介護まで 総合入浴情報サイト お風呂インフォ













